Catalytide研究所について

 我々は低分子ペプチドがアルツハイマー病発症の原因となるβ-アミロイドタンパク質を分解することを見出し、このような酵素ペプチドを「Catalytide」と名付けました。Catalytideの発見は、これまでの酵素の概念を覆す極めて興味ある科学的発見であるとともに、アルツハイマー病の治療薬など開発や様々な産業への低分子ペプチドの利用を期待させるものです。Catalytide研究所は、この「Catalytide」の無限とも言える可能性を追求することを使命として誕生しました。
 アルツハイマー病(AD) およびパーキンソン病(PD) の 患者数は社会の高齢化に伴い増加の一途を辿っており、大きな社会問題となっています。そのため、早急な治療薬の開発が望まれていますが、多くの開発研究にもかかわらず、現在のところ有効な治療薬の開発には至っていません。我々は低分子ペプチドがアミロイドβの分解促進・凝集抑制だけでなく、パーキンソン病の発症原因となるαーシヌクレインの凝集抑制・凝集体乖離作用を示すことも明らかにしています。低分子ペプチドはADやPD の進行を抑えるばかりでなく、発症後においても改善が期待できる根本的な AD/PD 治療薬になる可能性を示しており、Catalytide研究所ではこれら治療薬の開発を目指し精力的に研究をしています。
 Catalytide研究所では、我々と「一緒に夢を追いかける」人材を求めています。詳しくは、採用情報を参照ください。応募者はCatalytide 研究所の研究員となり、高知大学医学部社会人博士課程に進学して研究をします。最低限の生活と学費は補償します。

研究所メンバー

研究所長 :中村 里菜

研究員 :秋澤 俊史
     井上 純一郎
     林 芳弘
     Zou Sou

協力研究員 :小西 元美                           
       東 洋一郎
       幡川 祐資
       松田 明

研究室風景など